人事労務119番 人事労務のことなら、京都市下京区 京都駅から5分の 宗本社会保険労務士法人にお任せください。
人事労務119番! 京都駅前元気相談所!
宗本社会保険労務士法人
600-8216 〒京都市下京区木津屋橋通新町東入 スタシオンスェリジェ6F
〈業務対応エリア>京都市、宇治市、城陽市、京田辺市、八幡市、長岡京市、向日市、亀岡市、福知山市、京丹後市、南丹市、綾部市、宮津市、舞鶴市、京都府全域、滋賀県、大津市、草津市、近江八幡市、三重県、奈良県、和歌山県、大阪府、大阪市、兵庫県、神戸市(大部分の業務は全国対応も可能)
075-353-4411
営業時間 | 9:00~17:00 土日祭日休 |
---|
お気軽にお問合せください
社会保険労務士は、人事・労務管理の専門家として企業経営の四要素(ヒト・モノ・カネ・情報)のうちヒトの採用から退職までの労働及び社会保険に関する諸問題、さらに老後の年金を含む生活設計や介護の相談に応じる"ヒト"に関するエキスパートです。
労務トラブルが起きたとき、特に中小零細企業では、経営者が直接解決に動くことが多いと思います。 判断に迷った場合でも、従業員に相談する訳にはいかず、労務トラブルの解決方法や問題社員の処遇に困ることがあります。
社会保険労務士と顧問契約している会社は、社会保険労務士に相談することで、問題解決を図ることができます。
当法人は、「電子申請」の活用により事務経費を大幅に削減できるようになり、サ-ビスの質を落とさずに顧問料も同時に引き下げることが可能になりました。
「机から一歩も動かずに手続きが完了します!」
手続書類を
①「作成しなくてよい」
②「持って行かなくてよい」
③「持って帰らなくてよい」
④「移動時間待ち時間がない」
⑤『フォルダに保管すればペーパーレス』
お気軽にお問合せください
人事制度とは、社員を成長させる仕組みです。その結果が業績の向上です。
人事制度とは、評価制度、処遇制度、昇進昇格制度、教育制度の総合システムです。人事制度の目的は社員全員を元気にし、意欲を出させ、行動を変えさせ、業績をよくすることです。
● 採用時のこんな悩みありませんか?
・せっかく採用した社員がすぐに辞めてしまう!
・実際に仕事をやらせてみると、間違いが多い
・面接ではいけると思ったのに・・・?
ぜひ、CUBICをご活用ください。
助成金はご自分で申請することもできますが社会保険労務士という助成金の専門家へ頼む方がより負担が軽減されます。
負担というのは、助成金申請のための知識を勉強したり、申請書を作成したり、役所に提出することの、時間的なロスのことです。
当法人は、原則、「成功報酬制」を採用いたしておりますので、当初の相談は「完全無料」です。お気軽にご相談ください。
・外国語での就業規則、賃金規定、雇用契約書等の作成支援を行います。
・事業主に対して、外国人労働者の雇用管理改善の努力義務が課せられています。労働保険関係法令、社会保険関係法令等の遵守はもとより、「外国人労働者の雇用・労働条件に関する指針」に基づき、雇用管理の改善に努めていかなければなりません。
・外国人の年金払い戻し業務(年金の脱退一時金)の手続の代行いたします。
・技能実習生・特定技能に係る労務管理もお任せください。
企業経営における人に関する業務、手続、人事、労務管理を個別(手続き安心プラン、労務安心プラン)でも、総合(まかせて安心プラン)
でもうけたまわります。
1労務相談顧問(労務安心プラン)・・・・手続業務のない、労務相談全般の顧問契約
2手続代理(手続安心プラン)・・・・・・労務相談のない、原則電子申請可能の手続業務のみの契約
3総合顧問(まかせて安心プラン)・・・労務相談と原則電子申請可能の手続業務を含む総合顧問契約
お気軽にお問合せください
労務問題・労働トラブル解決 ”人事労務119番”として、労務(労使)問題解決のプロであり、人事制度・賃金制度策定の専門家がじっくりとお話をお聴きして、御社独自の最良の解決策をご提案いたします。
代表社員宗本は、流通業出身で18年販売、企画、人事労務、及び組合対応に携わり、その後20年以上多種多様の業種の人事労務問題に関わって解決に貢献してきました。
労働保険・社会保険手続~ITシステム・電子申請を活用し、更に京都駅前という地の利を活かして迅速で安心のサービスを提供します~
お客さまからのご依頼を迅速かつ正確に行うため、IT化を推進し、当法人は当初より電子申請を活用しております。
京都駅前徒歩5分と交通の至便な場所にあり、JR、新幹線、地下鉄、近鉄、はもちろん、京阪、阪急にもすぐ接続できます。地の利とIT化により、省力化を図り、お客様との対面時間をよりたくさん取り、お話を聴く事を心掛けています。
対応地域:京都府下はもとより、大阪市、高槻市、茨木市、神戸市、大津市、草津市、守山市、近江八幡市等は、ほぼ1時間圏内であり近畿全域のみならず、ご要望により全国対応いたします。
また、IT化、電子申請の推進に合わせて、「社会保険労務士個人情報保護事務所認証」(SRP認証No 1601044)を受けておりますので、安心してお任せ下さい。
当法人一押しの助成金とは~厚生労働省所管の返済不要の助成金受給支援いたします。~
京都府社会保険労務士会の「給付金研究会」で、助成金について最新の情報を収集し、日々研究しており、たくさんの皆様にご利用いただいています。ぜひ、ご相談下さい!
労働保険・社会保険手続~労働保険事務組合の併設によるメリット~
労働保険事務組合(京都労務会)を併設しているため、下記の3つのメリットがあります。
①労働保険の事務処理を事業主に代わって行うことができ、事務負担が軽減される。
②事業主さまや役員の方についても労災保険に特別に加入することができる。(特別加入)
③金額に関係なく労働保険料が3回に分納できる。
代表の宗本一博
です。
代表ごあいさつはこちら
人事労務119番☆この度は、「宗本社会保険労務士法人」のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。当法人は、”人事労務119番”として、労務(労使)問題解決を中心に「人事制度」「評価制度」「採用時適性検査」など、お客様の要望に迅速かつ丁寧に対応致します。
お急ぎのご相談もおまかせ下さい。電子メールを含めご相談は全て特定社会保険労務士の宗本が対応致しますので、安心してご相談ください。
近年は景気の低迷と相まって、賃金、特に残業代に関するトラブルや解雇・雇止めに関する相談が多くなっております。また、心の病に罹る従業員も増加しており、労災認定も増加の一途です、一度トラブルが生じると解決には労使ともにかなりの時間とお金がかかります。当事務所は、企業経営の人に関わることのプロとして企業経営をサポートし、経営者が本業に専念できる体制作りに貢献することを念頭において、日々業務に邁進しております。
「人事労務119番」と称しているのは、この人事労務に関しては警察の110番のように、事件が起きてから対応するのではなくて、「未然の防止」を重要視して、「事後の対応」と「事後処理、歯止め処理」を行う「消防署」のような働きに思うからです。
「京都駅前元気相談所」と称しているのは、相談者の方が、相談前より相談後に、少しは気持ちが軽くなって元気になってお帰りいただくことを目指しているからです。
人事労務119番! 京都駅前元気相談所!
お気軽にお問合せください
お問合せはお気軽に
075-353-4411
お気軽に宗本社会保険労務士法人にお問合せ・ご相談ください。
無料相談、土日祝、早朝夜間は、予約対応いたします!
〈業務対応エリア>
京都市、宇治市、城陽市、京田辺市、八幡市、長岡京市、向日市、亀岡市、福知山市、舞鶴市、京都府全域、滋賀県、大津市、草津市、近江八幡市、三重県、奈良県、和歌山県、大阪府、大阪市、兵庫県、神戸市(大部分の業務は全国対応も可能)
14年 社労士資格取得
15年 行政書士資格取得
19年 特定社労士付記
取得
24年 入管申請取次取得
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。